Xiaomi Mijia Temperature & Humidity Electronic Monitor 2
https://gyazo.com/5d172cd6bac836fb8de345af638b8899
Miija (Xiaomi)の温度・湿度計
LYWSD03MMC
安く買えば単価3USDくらいで買えて安い(11.11セールのまとめ買いで確認)
https://www.aliexpress.com/item/4000406818501.html
8個買ってあって5個稼働している
2023/01 なんやかんやで4個追加注文(単価600円くらい)
適当にBluetooth(BLE)で取れるっぽい https://github.com/JsBergbau/MiTemperature2
温度、湿度、バッテリー等が取れる様子
要するに直接値を取るだけならばSwitchBot温度計よりコスパは良さそう
電池は CR2032
1年くらいもった
Mi Homeでは扱えるけどそれ経由でGoogle Homeで連携はできない
恐らくBluetoothで携帯電話と接続するときに値を携帯電話で取るから、Google Home のサーバーから取りに行く先がない
カスタムファームウェア https://github.com/atc1441/ATC_MiThermometer/blob/master/ATC_Thermometer.bin
こっちのほうがいいっぽい? https://github.com/pvvx/ATC_MiThermometer
https://pvvx.github.io/ATC_MiThermometer/TelinkMiFlasher.html
*BA, *C6 に焼いてみた
焼いたらhttps://gyazo.com/8c68e635715a2279ad52f9ecc74818eb の Mi Like 設定しないとアプリとか Home Assistantからみれない
最近の本体との相性なのか液晶消えてしまってたり異常に電池消費早かったり謎